ITエンジニア派遣 オープンアップ
ITエンジニア
Open Up IT Engineer Inc.

学び・情報・キャリアを一体化した仕組み

学び・情報・キャリアを一体化した仕組み

業界トップクラス
ITエンジニア 5,300名以上
COMPANY INFORMATION02

※ 2025年6月末時点

Business field 事業領域

オープンアップITエンジニアは、未経験からでも安心して成長できる 「学び・情報・キャリアを一体化した仕組み」 を提供する、業界トップクラスのITエンジニア派遣企業です。

「まなびっと」を中心とした学習支援、コミュニケーションツールによる情報交換、キャリア支援プラットフォームによる長期的なキャリア伴走を一体化。
さらに、大手企業の先端プロジェクトにも参画できる環境を整え、エンジニア一人ひとりの成長とキャリアアップを支えています。

Feature
01
安心して働ける環境で挑戦
専属チームが即対応「エンジニアサポートセクション」

オープンアップITエンジニアには、エンジニアを支えるための専属部署「エンジニアサポートセクション」があり、約20名の体制で日々のフォローを行っています。問い合わせには12時間以内の回答を目安に、LINE・メール・チャットボットを一元管理するシステムで即応。配属後に起こりがちな「現場とのギャップ」「モチベーション低下」「業務のマンネリ化」などにも対応し、キャリア相談やメンタルケア、休職・復職支援まで幅広くサポートします。

専属チームが即対応「エンジニアサポートセクション」
  • 「エンジニアサポートセクション」による専属対応
  • LINE・メール・チャットボットを一元管理し迅速対応
  • 問い合わせは1営業日以内に即応
  • 月次分析に基づき、先回りした面談提案を実施
社員の声Employee voice
社員の声

現場で困ったときにすぐ相談できるのはもちろん、サポートの方から声をかけてもらえるのが安心です。小さな悩みを放置せずに成長につなげられる環境だと思います。

20代/インフラエンジニア

Feature
02
ちゃんと学びキャリアアップできる
継続的な学びを支える学習支援サービス

オープンアップITエンジニアでは、未経験から経験豊富なエンジニアまで、一人ひとりが自分のペースで成長できるように学習支援サービスを展開しています。
学習プラットフォーム「まなびっと」では、配属後も必要な知識・スキルを継続的に学習可能。さらに、eラーニングによるセミナー受講やエンジニアが講師役となり学び直しを進める勉強会やスキルアップの機会を数多く提供しています。

継続的な学びを支える学習支援サービス
研修総合満足度
85%
(2025年6月末時点)
  • 入社後には一人ひとりにMentor ⁺(講師)が担当
  • 配属後を見据えた実機操作や演習カリキュラム
  • 「まなびっと」で必要な知識・スキルを学習可能
  • オンライン・オフラインでのセミナー/勉強会
社員の声Employee voice
社員の声

勉強会では他のエンジニアの考え方やノウハウを学べるので、技術だけでなく仕事への姿勢も学べています。学びの場が常にあるのがオープンアップITエンジニアの魅力ですね。

20代/インフラエンジニア

Feature
03
チャンスのある仕事ができる
成長のチャンスを広げる大手優良案件

オープンアップITエンジニアでは、業界トップクラスの大手企業や先端プロジェクトに参画できる案件を数多く保有しています。
システム開発・インフラ・クラウド・AIなど、幅広い分野の中から、経験を積むことで自分のスキルやキャリア志向に合った案件へのアサインに配慮します。
多様な案件に挑戦できる環境は、安定したキャリア形成とともに、新しい技術に触れ、自分の市場価値を高めるチャンスにつながります。

成長のチャンスを広げる大手優良案件
取引会社数
800社以上
(2025年6月末時点)
  • 大手企業・先端技術プロジェクトへの参画機会
  • インフラの設計構築からAIを活用した開発まで幅広い領域
  • エンジニアのスキルや志向に応じた案件マッチング
  • 経験を積みながら市場価値を高められる環境
社員の声Employee voice
社員の声

大手企業のクラウド案件に参画し、最先端の技術を扱えることにやりがいを感じています。キャリアアップにつながる実践経験が積めるのがオープンアップITエンジニアの強みです。

30代/インフラエンジニア

Feature
04
将来性を感じる仕事ができる
キャリアを育てる学びと経験の仕組み化

オープンアップITエンジニアでは、エンジニア一人ひとりが長期的に成長できるように、学びと経験をつなぎ合わせてキャリアへと昇華させる仕組みを整えています。定期的なキャリア面談を通じて目標を設定し、スキルや資格の習得と連動。さらに、実際の案件経験や仲間からのナレッジを集約・活用することで、自分だけのキャリアを育てていける環境を提供しています。

キャリアを育てる学びと経験の仕組み化
資格取得率
97%
(2023年6月末時点)
  • 学び・情報・キャリアを一体化した支援体制
  • 定期面談でキャリアの方向性を明確化
  • 資格取得支援とスキル習得を連動
  • 大手企業案件を通じた多様なキャリア形成
社員の声Employee voice
社員の声

キャリア相談で将来像を整理でき、資格取得や案件選びの指針が明確になりました。学び・情報・キャリアがつながっているので、安心して次のステップに進めます。

20代/システムエンジニア

Feature
05
一緒に頑張れる仲間がいる
仲間とつながり、成長を分かち合える交流の場

5,300名を超えるエンジニアが在籍するオープンアップITエンジニアでは、社内コミュニティやイベントを通じて仲間とのつながりを大切にしています。オンライン/オフラインの交流イベント、勉強会、社内 SNS を活用した情報共有など、現場を越えたネットワークが広がる仕組みを整備。さらに社内 eスポーツイベントなど、仕事以外の場でも仲間と気軽に交流できる機会があることで、日々のモチベーションやチームワークが育まれています。

仲間とつながり、成長を分かち合える交流の場
  • オンライン・オフライン両方の交流機会を豊富に用意
  • 社内 eスポーツなど、仕事外の交流で仲間との絆を強化
  • キャリアや学びを支える社内コミュニティ機能を提供
  • 規模の大きさ(5,300名以上)を活かしたネットワーク
社員の声Employee voice
社員の声

eスポーツ大会に参加して、普段話さない部署の人とも仲良くなれました。こうした場があると、仕事以外でのつながりも持てて気持ちがリフレッシュできます。

20代/フロントエンドエンジニア

RELATED LINKS 関連リンク